「夏は暑いしべたつく気がしてあんまり保湿しないって人がいたんですよぉ。」
「な~に~!やっちまったなぁ!」というわけです。
秋は夏の紫外線やらエアコンのダメージが一気に表面化する上に湿度、温度共に下がるため
シミ、シワ、乾燥によって急に老け込んだ感じになったりします。
よって、秋には秋のケアをしましょう。



7月中旬、ナチュラルオーガニックビューティーセレクトショップのCosme Kitchen2022年秋冬第2弾の展示会を開催しました。2022年の年間ディレクションテーマは「HOPE」。この秋はスキンケアとフェムケアの2軸でコスメキッチンがおすすめするケアメソッドを紹介します。

今回はそんなコスメキッチンAW展示会にマイナビウーマン編集部も潜入! 美容オタクの編集部員がレポートをお届けします。

■夏のダメージを秋のケアで修復

秋冬の新作アイテムとなると、やはり保湿に特化したものが多め。フレナバからは「LPS プロテクトバームが限定発売されます。バームというと「使用感が重い」「べたつく」といったイメージがある人も多いかもしれませんが、こちらのバームするすると伸びて、しっかりと保湿感はあるのにべたつかない! 限定品なのが惜しいほどの高機能アイテムです。

筆者が気になったのは「do organic」の新2アイテム。写真右の「クレンジング ミルクは「乾燥しにくいけどきちんと落ちるミルク」を目指し、長い開発期間を経てやっと生まれた渾身の品なんだとか。乾燥が気になる季節に手に取りたくなるクレンジングです。

写真左の「インフューズド クリーム パック」クリームタイプのパック。粘度の高いクリームが肌に密着し、うるおいをチャージしてくれます。時間が経った後はふき取るものですが、もったいないと感じる場合はそのまま伸ばしてしまってもいいそう。顔だけではなくデコルテもしっとり肌に!

最近、プロのメイクさんもSNSなどで紹介することが多いANTIPODES」からは、プロバイオティクスシリーズの新商品が二つ登場。写真右の「クレド プロバイオティクス セラム」発酵成分のパワーを活用した新感覚のジェル美容液です。少量で顔全体に伸び広がり、うるおいに満ちた明るい肌へ導きます。

写真左のフローラ プロバイオティクス スキンレスキュー マスクは洗い流すタイプのパック。プロバイオティクスが肌を健やかに整え、透明感うるおいを与えてくれます。乾燥が気になる季節は肌のバリア機能を高めることが大切。「ANTIPODES」の新アイテムトラブルに負けない肌づくりを始めませんか?

■AWメイクは「しっとりベース」と「鮮やかな色味」がカギ

秋冬はベースメイクアイテムをしっとりタイプに変えるという人も多いでしょう。ミネラルコスメの代表的ブランドオンリーミネラルからは、定番人気アイテムが限定パッケージで発売されます。ミネラルエッセンスBBクリーム」「薬用ホワイトニングファンデーション」どちらもしっとりとした使用感で、秋冬の肌をつややかに演出してくれますよ。

人気が出そう! と筆者が注目したのは「rms beautyの新作ハイドラウダーブラッシュ」。お酒を飲んだ時の火照りをイメージしたチークで、ジェルのようにウェットで弾力のある独特の質感が特徴です。

ハイライターのような輝きとジェルのようなうるおい、パウダーのような持ちの良さ、3つを1個で実現したハイブリッドアイテム。見た目のかわいさもポイントです。

コスメキッチンといえば「to/oneも人気のブランド。この秋は鮮やかなカラーアイテムが多く展開されます。新商品の「シルキームースアイシャドウムースのようになめらかで、ふわっと軽やかなテクスチャー。染めるようなシアーな発色と繊細な輝き・ツヤを楽しめます。

これまでの「to/one」になかったようなビビッドカラーのネイル・リップは手元やメイクのアクセントとなってくれそう!

■フェムケアも毎日の習慣に

コスメキッチンではメイクアップアイテムやスキンケアアイテムの他に、フェムケアアイテムも多数取り扱われています。これまでデリケートゾーンのケアやフェムテックアイテムになじみがなかった人も、コスメキッチンでなら気軽に手に取ることができるのではないでしょうか。

「Hogaraの吸水ショーツは繊維のプロである女性たちから生まれたアイテム。地球にも人にも優しいトルコオーガニックコットンを使用しており、肌触りの良さが特徴です。汗や蒸れ、ニオイ、着ぶくれが気になる生理中も快適に過ごすことができますよ。

オーガニックボタニクス」イギリスまれのオーガニックスキンケアブランド。新アイテムヴァージノル マイウォッシュ」天然由来の成分で限りなくシンプルにつくられたデリケートゾーン用ウォッシュです。泡で出てくるタイプですが、泡がしっかりとしており、何度も足さなくてもすっきりと洗い上げることができます。爽やかフローラルの香りも心地いい!

■毎日のセルフケアで秋冬に備えて

今回ご紹介したブランド以外にも、コスメキッチンでは多数の秋冬新商品が展開されます。様々なカテゴリアイテムがそろうコスメキッチンに行けば、秋冬の全身ケアアイテム一気にゲットすることも可能! 乾燥が気になる季節に今のうちから備えましょう。

(取材・文:照井絵梨奈/マイナビウーマン編集部)

2022秋冬のトータルケアはコスメキッチンでかなう! おすすめ新作アイテム


(出典 news.nicovideo.jp)

あぴ
@kM06M28OFkkdmH1

そろそろスキンケア秋仕様に変えてこ🕊

2022-08-19 09:41:14

(出典 @kM06M28OFkkdmH1)

川越の化粧品店 オパール堂
@opaldokawagoe

化粧品業界ではお盆過ぎたらスキンケアを保湿重視の秋冬仕様へシフトチェンジとご案内するんだけど身を持って秋を感じる休み明けの本日 https://t.co/MDYjUanvKE

2022-08-19 09:36:55

(出典 @opaldokawagoe)

吹き出物さん、さようなら
@mosmosmos114

【季節ごとの吹き出物ケア=秋=】特徴が少ない秋は、実は全体的にスキンケアに力を入れないとキケン。秋の花粉にもアレルギーの原因となるものもあり、春と同じく注意が必要!

2022-08-19 07:20:47

(出典 @mosmosmos114)

まれっち
@marecchi_games

暑さがピークを越しつつあるから、秋の寒暖差に備えたお気に入りのスキンケアを海外サイトで注文🙆‍♀️必要を感じてからだと、EMSで早く届けてほしくて送料が高くつくけど、今のうちに頼んでおけば安く済むし、到着するころにはもっと涼しくなってて保管が安心で一石二鳥✨ 笑

2022-08-18 23:50:59

(出典 @marecchi_games)

まりお
@0505fftt

今日は1日楽しかったー🥳そろそろ秋服見に行きたいしスキンケアも新調したいし明日は買い物行こ🙌

2022-08-18 22:49:38

(出典 @0505fftt)

どらみ
@dorami_love

秋の足音どころではなかった…もう秋が来ちゃったみたい?秋の虫が鳴き始めました。お風呂上がり、慌ててスキンケアをしっとりに切り替える私です。

2022-08-18 22:37:32

(出典 @dorami_love)

モヨ姐|大人ニキビと戦う元BA
@Moyo_sec

乾燥肌の人、そろそろ秋に向けて保湿重視のスキンケアに切替えるタイミングです。保湿力が高いスキンケアやベースメイクの使用。洗顔後はすぐに保湿する。季節が更に進んだら加湿器の準備も必要です。健やかな肌を保つ上で重要なのは肌荒れが起きる… https://t.co/Ub0t0Uh02Z

2022-08-18 21:24:31

(出典 @Moyo_sec)

🍉
@effleurait_

秋に肌疲れを持ち越さないためにスキンケアにビタミンCを取り入れる

(出典 )

2022-08-18 18:23:36

(出典 @effleurait_)

吹き出物さん、さようなら
@mosmosmos114

【季節ごとの吹き出物ケア=秋=】特徴が少ない秋は、実は全体的にスキンケアに力を入れないとキケン。秋の花粉にもアレルギーの原因となるものもあり、春と同じく注意が必要!

2022-08-18 17:20:48

(出典 @mosmosmos114)

小松美登子
@PQect

本格的な秋を前に、夏で受けたダメージ肌のケアを始めましょう!施術と毎日のスキンケア、どちらも重要です。#秋の肌ケア#乾燥肌#保湿ケア#シミ・シワケアhttps://t.co/ZzDoEflhPP

2022-08-18 15:33:06

(出典 @PQect)

吹き出物ケア攻略
@9tgTAQVAMybWNu3

「春季や夏季はそれほどでもないけれど、秋や冬に入ったとたん乾燥肌の症状が悪化する」という方は、季節の移り変わりと共に用いるスキンケア用品を取り替えて対策を講じなければならないでしょう。

2022-08-18 13:54:23

(出典 @9tgTAQVAMybWNu3)

シワドクター
@bihaku_otaku

『春や夏はそこまで酷くはないのに、秋や冬に入ると乾燥肌が劣悪化する』場合は、季節の移り変わりに合わせて愛用するスキンケア商品を交換して対応しなければいけないと思います。

2022-08-18 13:27:53

(出典 @bihaku_otaku)

bebibi(タメ口ok)🥳🎀40w→1y8m
@bebibi1208

秋に向けてスキンケアの保湿を強化していく!ロクシタンのオイル→ルルルンパック→キールズのクリーム

(出典 )

2022-08-17 22:27:21

(出典 @bebibi1208)

SHANZE / シャンゼ
@shanze_beauty

クリアーな秋肌に向けてスキンケアのフアーストステップはクレンジングダメージを与えずきちんと落とせていますか?ポンプ式で使いやすく泡だちはふんわり🚿👍🏻 🧼💭泡切れ良好,刺激なし。ウォータープルーフのコスメは専用リムーバ… https://t.co/t7RS4OLgJY

2022-08-17 16:51:46

(出典 @shanze_beauty)

NYさん✨美容・自分磨き✨
@myon2021

普段のスキンケアで保湿したつもりになっていませんか??健康な肌の角層には20~30%の水分が含まれています水分量が20%以下の肌のことを乾燥肌といいます秋や冬になり湿度が50%以下になると角層の水分が急激に乾燥しやすくなります

2022-08-16 20:10:40

(出典 @myon2021)

ぐみ / 超メンズ美容の人
@gumi_mensbeauty

夏の疲れ、溜まってませんか?暑い日が続くとカラダがしんどいですよね。ゆっくり入浴。睡眠もしっかりとりましょう。夏の疲れは「秋」にドカッとやってきます。肌も同じ。早めにリセット。今のうちに『スキンケアのコツ』をおさえてください。詳しくは私のセミナーに参加してくださいね。

2022-08-16 19:03:26

(出典 @gumi_mensbeauty)

【 BELLE BIO MARCHE #ベルビオマルシェ 】
@bellebio_marche

おはようございます☀東京の最高気温35°湿度61%8月も中旬🌻そろそろ秋のスキンケアを始めましょ!元BAの現役セラピストさんから聞いたスキンケアの怖いはなし…🫣直営スパサロンルナルート @Luna_Route のオーガ… https://t.co/fko7xJAtPe

2022-08-16 10:55:38

(出典 @bellebio_marche)

季節のスキンケア
@seasons_cure

夏のスキンケアは重要です。「汗で流れるから」「湿度が高いから乾燥しない」と夏場のスキンケアを怠っていると、秋になって肌トラブルが表面化することも少なくありません。いろいろな意味で肌に注意が必要な時期といえるでしょう。

2022-08-16 01:59:11

(出典 @seasons_cure)

Rie in Paris
@rieparistyle

@oceane_fr_jp @I_naomi_I 秋のスキンケア語りたいです…🥺🥺が…まだ日本なので時差に起きる自信が…🤦🏻‍♀️

2022-08-15 20:40:38

(出典 @rieparistyle)


【【まさか年中同じスキンケアしてないよね?!】秋は急激に老ける】の続きを読む